男鹿半島での旅の思い出作りに、なまはげ民工芸品の工作体験はいかがでしょう?
男鹿温泉交流会館 五風を会場に「ナマハゲの壁掛け」などの民芸品の手作り体験を開催しています。
男鹿にお越しの際は是非お気軽にお立ち寄りください。
- ●会場/男鹿温泉交流会館 五風
- ●時間/9:00~12:00・13:00~16:30最終受付
当日受付可
スムーズなご案内のために、お電話などでのご確認をおすすめいたします。 - ●人数/1名様からOK
-
なまはげ人形(二人立ち)
成形・着色済みのパーツを模型感覚で組立・接着。
パーツ点数もなかなか多く共同作業でも楽しめます。
サイズ H16×W30cm程度- ●体験料/1500円
- ●時間/約40分
-
なまはげ人形(一人立ち)
模型感覚で組立・接着して作り上げます。
プラモデルが好きだったお父さんにもおすすめ!?
サイズ H14×W15cm程度- ●体験料/1000円
- ●時間/約20分
-
なまはげの壁掛け(ダブル)
親子や恋人、ご夫婦などでの共同制作におすすめ。
なまはげの表情に意外と個性が出ます!
サイズ H15×W22cm程度- ●体験料/1500円
- ●時間/約30分
-
なまはげの壁掛け(シングル/お面1ケ付き)
成形済みのなまはげのお面に色付けをして
世界にひとつだけの壁掛けを完成させましょう。
サイズ H20×W12cm程度- ●体験料/850円
- ●時間/約30分
-
特製ミニ出刃
小さなお子様でも手軽に楽しめる
もっとも簡単なタイプの体験メニューです
サイズ H13×W4cm程度- ●体験料/300円
- ●時間/約15分
完成品はもちろんお土産としてお持ち帰りいただけます
※制作済みのものをお土産品としてご購入もできます
なまはげ講釈&手作り体験コースもご用意
なまはげの壁掛け手作り体験と、なまはげを良く知るスタッフによるなまはげ講釈がセットになったコース。
楽しみながらなまはげについて深く知ることができます。
9:00・10:30・13:30・15:00の1日4回
※手作り体験実施日に限る
- ●料金/1500円
- ●所要時間/約50分(講釈20分+体験30分)
※オンライン(体験キットを事前送付・Zoom等を使った講釈&レクチャー)での体験も可能です。
お気軽にご相談ください。
新型コロナウイルス感染症に対する予防対応
感染拡大防止のため以下についてご協力をお願いいたします。
- 手指の消毒やマスク着用にご協力ください。
- 発熱(37.5℃以上)やせき、体調がすぐれない場合はご来場をお控えください。
- 会場は定期的な換気を行わせていただきます。
- 受付にアクリル板の設置をさせていただいております。
- 職員は毎出勤時の検温を実施しております(検温時37.5℃以上または体調不良の場合は出勤停止)。
- 職員は常時マスク着用で対応いたします。また定期的な手指消毒を実施しております。